白光真宏会-北陸

ブログ

2018年6月23日 12時43分・沖縄慰霊の日 平和の詩「生きる」全文:沖縄県浦添市立港川中学校 3年 相良倫子さん

未分類ブログ

私は、生きている。

マントルの熱を伝える大地を踏みしめ、

心地よい湿気を孕んだ風を全身に受け、

草の匂いを鼻孔に感じ、

遠くから聞こえてくる潮騒に耳を傾けて。

 

私は今、生きている。

 

私の生きるこの島は、

何と美しい島だろう。

青く輝く海、

岩に打ち寄せしぶきを上げて光る波、

山羊の嘶き、

小川のせせらぎ、

畑に続く小道、

萌え出づる山の緑、

優しい三線の響き、

照りつける太陽の光。

 

私はなんと美しい島に、

生まれ育ったのだろう。

 

ありったけの私の感覚器で、感受性で、

島を感じる。心がじわりと熱くなる。

 

私はこの瞬間を、生きている。

 

この瞬間の素晴らしさが

この瞬間の愛おしさが

今と言う安らぎとなり

私の中に広がりゆく。

 

たまらなく込み上げるこの気持ちを

どう表現しよう。

大切な今よ

かけがえのない今よ

私の生きる、この今よ。

 

七十三年前、

私の愛する島が、死の島と化したあの日。

小鳥のさえずりは、恐怖の悲鳴と変わった。

優しく響く三線は、爆撃の轟に消えた。

青く広がる大空は、鉄の雨に見えなくなった。

草の匂いは死臭で濁り、

光り輝いていた海の水面は、

戦艦で埋め尽くされた。

火炎放射器から吹き出す炎、幼子の泣き声、

燃えつくされた民家、火薬の匂い。

着弾に揺れる大地。血に染まった海。

魑魅魍魎の如く、姿を変えた人々。

阿鼻叫喚の壮絶な戦の記憶。

 

みんな、生きていたのだ。

私と何も変わらない、

懸命に生きる命だったのだ。

彼らの人生を、それぞれの未来を。

疑うことなく、思い描いていたんだ。

家族がいて、仲間がいて、恋人がいた。

仕事があった。生きがいがあった。

日々の小さな幸せを喜んだ。手をとり合って生きてきた、私と同じ、人間だった。

それなのに。

壊されて、奪われた。

生きた時代が違う。ただ、それだけで。

無辜の命を。あたり前に生きていた、あの日々を。

 

摩文仁の丘。眼下に広がる穏やかな海。

悲しくて、忘れることのできない、この島の全て。

私は手を強く握り、誓う。

奪われた命に想いを馳せて、

心から、誓う。

 

私が生きている限り、

こんなにもたくさんの命を犠牲にした戦争を、絶対に許さないことを。

もう二度と過去を未来にしないこと。

全ての人間が、国境を越え、人種を越え、宗教を越え、あらゆる利害を越えて、平和である世界を目指すこと。

生きる事、命を大切にできることを、

誰からも侵されない世界を創ること。

平和を創造する努力を、厭わないことを。

 

あなたも、感じるだろう。

この島の美しさを。

あなたも、知っているだろう。

この島の悲しみを。

そして、あなたも、

私と同じこの瞬間(とき)を

一緒に生きているのだ。

 

今を一緒に、生きているのだ。

 

だから、きっとわかるはずなんだ。

戦争の無意味さを。本当の平和を。

頭じゃなくて、その心で。

戦力という愚かな力を持つことで、

得られる平和など、本当は無いことを。

平和とは、あたり前に生きること。

その命を精一杯輝かせて生きることだということを。

 

私は、今を生きている。

みんなと一緒に。

そして、これからも生きていく。

一日一日を大切に。

平和を想って。平和を祈って。

なぜなら、未来は、

この瞬間の延長線上にあるからだ。

つまり、未来は、今なんだ。

 

大好きな、私の島。

誇り高き、みんなの島。

そして、この島に生きる、すべての命。

私と共に今を生きる、私の友。私の家族。

 

これからも、共に生きてゆこう。

この青に囲まれた美しい故郷から。

真の平和を発進しよう。

一人一人が立ち上がって、

みんなで未来を歩んでいこう。

 

摩文仁の丘の風に吹かれ、

私の命が鳴っている。

過去と現在、未来の共鳴。

鎮魂歌よ届け。悲しみの過去に。

命よ響け。生きゆく未来に。

私は今を、生きていく。

 

◎沖縄県浦添市立港川中学校 3年 相良倫子さん(沖縄と日本と地球を代表して相良さん『平和の心と感動をありがとう』。「世界人類が平和でありますように」)

 

祈りの力

未分類ブログ

 祈りや瞑想が個人の精神や肉体に好影響を及ぼすことは、多くの研究によって科学的に証明されつつある。例えば、瞑想に習熟した仏教僧の脳波では、精神的安定を示すアルファ波が多いことがわかっている。これに対して、瞑想をしない一般の人では、ストレスと関係するベータ波が多い。ストレスが様々な病気の引き金になることが知られているので、アルファ波の優勢は健康状態の改善につながる。そういえば、座禅する禅僧には長寿の方が多い。
 最近では、祈りと瞑想が遺伝子レベルにまで影響を及ぼすことが解明されつつある。遺伝子研究の専門家である筑波大学名誉教授の村上和雄博士が、高野山の僧侶における遺伝子発現の活性化(オン・オフ)を調査したところ、僧侶に多く発現する遺伝子が見つかった。それらの遺伝子はいずれも、ウイルスの増殖を抑えたり、感染した細胞を除去したりすることが、遺伝子レベルで判明したのである。
 祈りにはさらに不思議な作用があることを、英国の科学ジャーナリスト、リン・マクタガード女史が報告している。意識と物質の関係に関心をいだき、量子力学をはじめとする最先端科学の現場をレポートしてきた彼女は、あるとき思い立って、自分でも意識と物質の関係についての実験を始めた。この実験は、多くの科学者の協力と助言を得て、試行錯誤しながらも、科学的にも検証可能な形で進められた。その結果は、彼女のそれまでの科学的常識を覆すものであった。
 彼女は最初、8人の瞑想グループを結成し、そのグループに遠隔地に住む病気で苦しむ人に癒しの祈りを送ってもらった。すると、その人には医者が驚くほどの改善が起こった。いくつもの8人グループに同じような祈りをしてもらったところ、その大部分で信じられほどの改善が起こった。
 遠隔地にある大麦の種に成長を促す祈りを送ったところ、祈りを送られた種は、何もしなかった種よりも、はるかに成長が早かった。さらに、もっと大勢の人の参加を得て、当時。内戦で毎日多くの人々が殺傷されているスリランカに平和の意識を送ってもらったところ、翌週、死傷者の数が劇的に減少した。
 数々の実験を通して、マクタガード女史は、意識が物質世界に影響を及ぼすという事実をまのあたりに見せられたのである(「パワー・オブ・エイト」ダイヤモンド社)。
 祈りとは自我欲望にもとづく単なる心弱い願望ではない。祈りには個人を変え、世界を変える偉大な力があるのだ。誰でも日常生活の中で簡単にできる祈りが世界平和の祈りである。(N)

月刊新聞「世界平和の祈り」2018年6月号。ESSAYより。世界人類が平和でありますように (I)

1 / 11

最新の記事

カテゴリー

月別アーカイブ