富山県護国神社WPPC 開催します。 平成29年7月30日(日)14:00~15:00 (リハーサルは13:30から)
 富山縣護國神社WPPC
    世界各国の平和を祈る行事です。
    護國神社には、戦争で亡くなられた方々の御霊が祭られています。
    広島、長崎の原爆投下で亡くなられた方々を始め、世界中の戦争で
    亡くなられた方々へ思いを致し、真に平和な世界を創っていくために
    世界各国の平和を一国一国、国旗を掲げて祈ります。
    どうぞお気軽にご参加ください。
    1945年8月1日から2日にかけて富山市市街地に対して大規模な
    空襲が行われ、広島、長崎への原爆投下を除く地方都市への空襲として
    は、最も大きな被害(死者二千数百人)を出しました。
日時  平成29年7月30日(日)14;00〜15;00
          (リハーサルは13:30から行います)
会場  富山縣護國神社 〒930-0077 富山市磯部町1-1(地図)
●下記は北陸中日新聞、北日本新聞に掲載されました。
(●白光北陸ではソサイティの趣旨に賛同してWPPCなどの平和活動も行っております。)










